こんにちはmayaconです。
”お金”に対して、あなたは普段どのように感じていますか?
人それぞれ違う感情を持っているのではないかと思います。
お金が必要な時に必要なだけ、いつの間にかやってきてくれたら嬉しいですよね。
いつの間にかやってくる・・・知らないうちに金運を上げることに欠かせないのは、お金を幸せにすることなのであります。
じつは、お金を幸せにするには”秘けつ”があるのです。
今回は、金運が上がるお金を幸せにする5つの秘けつをご紹介させて頂きたいと思います。
こころよく払って、喜んで受け取る
お金を幸せにするには、なるべくお金とポジティブに向き合う感性を大事にするようにします。
払う時はこころよく払う、受け取るときは素直に喜んで受け取ることがポイントです。
お金に入ってきてもらうには、まずこころよく払うことを最初にします。
払う時に嫌な気持ちだったり、渋々出すといったことをしていると、お金も戻って来たくなくなるらしいのですw
たとえば、自分が旅行などに出かける時、嫌な気持ちや文句を言われながら送り出されたら帰りたくなくなりますよね?
気持ちよく”楽しんできてね!”と言って見送ってもらったら、お土産をたくさんかかえて戻って来たくなるのではないでしょうか。

こころよく払うお金は、幸せなお金を運んできてくれるのであります。
そして受け取るときは、躊躇(ちゅうちょ)したりせずに素直に喜んで受け取るように!
もらったら悪いとか遠慮などをしていると、お金も遠慮して逃げていってしまうことになります。
いつでも”私のところに来てくれて嬉しい”という、ポジティブな思考がお金を幸せにするのです。
好きなことに使う
好きなことにお金を使うのは、お金を幸せにする”効果抜群”です。
私たちがワクワクしたり、楽しく嬉しい気持ちになることにお金を使うとき、お金は幸せになるらしいのであります。
秘けつ①でもお伝えしましたが、幸せなお金はまた戻ってきてくれるのです。
好きな事に使っているつもりだけど、なんとなく罪悪感や後悔などの感情を持ってしまうといったことはありませんか?

そんな時は、「本当に自分に必要で、嬉しくなる使い方だろうか?」と考えてみてください。
なんだかモヤモヤとしてしまう場合は、単なるストレス解消のためだったりするのかもしれません。
罪悪感や後悔の念を持ってしまうと、お金の循環が止まっていき、幸せでないお金が留まることになります。
そうなると、自ずと金運も遠ざかっていくのであります。
自分が心から楽しい気持ちになることにお金を使う!
好きな事に使ってもらえるお金は、幸せそうに笑っているらしいですw
親友のように仲良くする
お金はあなたの親友のような存在で、常にそばにいて必要な時にいつでも助けてくれるそんな感じにとらえてみます。
そばにいつでもいてくれると信じることも大切です。
もし、自分がお金(友達)の立場だとして、いつも足りないと愚痴を言われたり、不安がられたりしていたら?
信用されていないんだと思って悲しくなりますよね。
信じてもらえないと気持ちも離れていくのではないでしょうか・・・
お金は信頼できる友達!信じることは何より強いのであります。

そして、信じてもらえたお金はとても幸せになってしまうのです。
執着しない
すべてのものには波動というエネルギーがあるとされています。
人にも物にも、そしてお金にもです。
執着というのはとても”重い波動”と言われていて、願いを叶えることなどの妨げになることがしばしばあります。
人間関係に置き換えてみても、執着すると上手くいかないといったことが起こっているかと思います。
宇宙の法則からすると、お金を「自分のものだ!」と執着すればするほど、お金の流れをせき止めてしまい、金運にも見放されてしまうらしいのです。
不安からくる執着を手放して、お金の流れを清流のように清らかに流すことで、本当に自由で幸せなお金がやってくるのであります。

感謝を伝える
お給料をもらったり、餞別やお祝い金などをもらう時、ほとんどの人がありがとうございますと、相手にお礼を言われることと思います。
では支払う時はどうでしょう?
ありがとうと言われることはあっても、自分からありがとうと言うことは、ほとんどないのではないでしょうか。
お金を幸せにするには、”感謝を伝える”ことがとても重要です。
感謝するということは、最高に波動を上げてくれる方法ですので、もらう時だけではなく、払う時にも感謝をすると良いのであります。

私たちがお金を払って手に入れるものすべてに、誰かの手間がかかっていますよね。
レストランで食事をするだけでも、材料を提供してくれた人、料理を作ってくれた人、運んでくれた人、さまざまな人の手間がかかっていることと思います。
洋服や雑貨などの製品、スーパーにある食品、旅先で泊まるホテルなどでも同じです。
お金を払う先にはたくさんの人の手間があると思えば、自然に感謝も湧いてきます。
そして何より感謝して送り出したお金は、巡りめぐって戻ってきてくれるのです。
(支払うときのありがとうは、口に出さなくても心の中で言えば大丈夫です。)
まとめ
お金を幸せにする秘けつ、以下の5つをご紹介させて頂きました。
- こころよく払って、喜んで受け取る
- 好きなことに使う
- 親友のように仲良くする
- 執着しない
- 感謝を伝える
お金は人の感情や性格を増幅させる性質があります。
持っている人の性格や感情を多く持てば持つほど拡大させるというものです。
いじわるな人がたくさんお金を持てばもっといじわるになり、ケチなひとが持てばもっとケチに、優しい人はもっと優しく、楽しい人はもっと楽しく・・・という感じです。
私たちの人柄がそのままお金に反映される、持つ人次第で変わるという訳であります。
自分のあり方を望む方に向けておくことも大事なのですね。

あなたの金運がいつの間にか上がってしまう『お金を幸せにする秘けつ』試してみてはいかかでしょう。
最後までご覧頂きありがとうございました!