こんにちはmayaconです。
引き寄せの法則を実践してみたけど、”思うようにうまくいかなかった”という経験はありませんか?
『引き寄せの法則 エイブラハムとの対話』をあらためて読み返してみたところ、どうやらただ願うだけでは願望は叶わないらしいのです。
引き寄せが発動するときには、自分の波動の状態が大きく影響しているとのことなのであります。
今回は、”引き寄せが発動する波動について”お伝えさせて頂きたいと思います。
引き寄せで願いが叶わない理由
引き寄せの法則は、自分が望んだことが引き寄せられて願望が実現する(思考が向けられたものを引き寄せる)というものです。
しかし引き寄せの法則を実践してはみたものの、叶えたい願いを引き寄せようと思考を巡らせているのになかなか上手くいかない・・・
このような経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
じつは、すべての人が実際には知らず知らずのうちに引き寄せているのであります。
エイブラハムの教えによりますと目の前で起きている出来事は、ぜんぶ自分が引き寄せたものなのです。
お金の心配や健康の心配など、今目の前の現実が上手くいっていないと感じるならば、そのようなこともすべて自分で引き寄せているのだそうです。
豊かになりたい、健康になりたいと願っているのに、望んでいない現実を自分で引き寄せているなんてありえない!と思われるかもしれません。
けれども、”引き寄せの法則”は必ず自分が思考を向けているものを引き寄せることになっています。

『お金が足りない』『健康面で不安』『人間関係がうまくいかない』といったことをいつも考えているとしたら、はからずもそのような現実が変わらないのであります。
ネガティブな波動でいるかぎり、ネガティブな現象が引き寄せられるのは必然なのです。
ネガティブな波動を持ちながら、豊かさや健康を引き寄せたいと願っても引き寄せることは出来ません。
例えば以下のような感じです↓↓
・今月も請求書がたくさん来る、払えるだろうか、心配だけど豊かさを引き寄せられると想像していれば大丈夫!でも実際はお金が減っている・・・どうしよう。
・私はいつも体調が悪い、何かの病気なのだろうか、病気の心配がなくなるよう引き寄せよう!病気の心配をしなくてよくなりたい・・・病気になりませんように。
これらの場合、いずれも心配や不安に思考が向いていますので、改善を想像しても引き寄せられるのはお金のことを心配する現実や、体調不良が続くという現象になってしまうのです。
この、現実が変わらないという現象から抜け出して、本来の自分が望む願望を手に入れるために必要なのは、”波動の状態を変えること”です。
『不安でしかたないのに簡単にポジティブな思考になんてなれない』という時に、上手く波動の状態をコントロールする方法があります。
まずは、”その思考から離れてみる”というものです。
波動をコントロールする方法
ネガティブな思考でいる時、波動の状態は低くなっていると言えます。
波動というのは同じ波動に”共鳴”するため、波動が低ければ同じような低い波動を引き寄せることになるのです。
波動が落ちてしまっている時、無理に明るく振る舞うというのは、なかなか難しいこともあるかと思います。
そんな時、波動を上手くコントロールする方法が、何か”自分の心がほっとすることをしてみる”というものです。

コーヒーやお茶などを飲んでみる、ペットの猫ちゃんやワンちゃんをなでてみる、花や植物を眺めてみる、好きな音楽を聴く・・・など、一時でも思考から離れてみるのであります。
心がほっとしている時、気分が良くなりますよね?気分が良くなるということは、波動も上がるということになるのですw
私たちは、日常生活の中で波動を上げたり下げたりしながら暮らしています。
肝心なのはずーっと波動を高くしておくことではなく、低くなった時にいかにそこから離れるかなのです。
波動が落ち込んでしまうような出来事でも、考え方ひとつで良い方向へ捉える(とらえる)ことは出来ますよね。
好ましくないことが起きてしまっても、そのままネガティブに捉えるのではなく、少しでも『これが起きて気付けて良かった』『大事にならずに済んで良かった』と前向きに捉えるクセをつけるのです。
そうしているうちに、いつのまにか自然と波動をコントロール出来るようになっていくのであります。
波動の状態を知る方法
自分の波動の状態がどうしてもわからないという時、試してみると良いのが感情を確認してみることです。
何かを選んだり考えたりしている時、どんな感じがしているか?を確認してみて下さい。
何となく”モヤっと嫌な気持ち”になっているか、それとも”フワっと気分が良い”か、きっとわかることと思います。
嫌な気持ちになっていれば波動は下がっていて、気分が良く感じられれば上がっているということです。
感情も軽くフワっと感じるとき、波動は上がっています。

感情は心で感じるもの、内なる自分であるハイヤーセルフが気付かせてくれる答えです。
頭で考えてもわからない時は、自分の心に聞いてみるのが一番なのであります。
願いが叶う 引き寄せが発動する波動とは
願望を実現させる”引き寄せ”を発動するには、波動の良い状態でイメージすることが大切です。
望むものを思い浮かべて、視覚化して、期待する(喜ぶ)!
望まないことを思い浮かべて、不安になり心配していればそれが引き寄せられてしまいます。
自分の感情を確認して、『今考えていることは気分が良くないな』と気付いたら、その思考から離れることです。
無理に早く引き寄せたいと強く願わないことと、なかなか引き寄せられないと焦らないことが重要です。

まずは気分が良い状態になってから、まるで願望が叶ってしまったかのように想像しつつ喜んでみて下さい。
自分の気分が良くなることに意識を向けていれば、自然とそのような引き寄せが発動して、叶えたい願望も実現してしまうのであります。
まとめ
”引き寄せの法則”は必ず自分が思考を向けているものを引き寄せることになっています。
現実が変わらないという現象から抜け出して、本来の自分が望む願望を手に入れるために必要なのは、”波動の状態を変えること”です。
波動は日常生活の中で上がったり下がったりしているので、低くなった時にそこから離れることが肝心です。
気分が良くなることをやってみて、波動が上がっている状態を感じて下さい。
感情も軽くフワっと感じるとき、波動は上がっています。
願望を実現させる引き寄せを発動するには、波動の良い状態でイメージすることが大切です。
最後までご覧頂きありがとうございました!
