こんにちはmayaconです。
日常生活において、特有の疾患や傾向などを持っている人には共通項があり、その共通項を『宇宙の方程式』と呼ぶのだそうです。
花粉症やアトピー性皮膚炎なども、数ある宇宙の方程式の中の事例としてあげられています。
この宇宙の方程式を知ると、これらの症状を改善することが出来るらしいのです。
今回は花粉症やアトピーなどの体と心の疾患を改善に導く、”宇宙の方程式”についてお伝えさせて頂きたいと思います。
宇宙の方程式とは?
冒頭でもお伝えしましたが、日常生活において特有の疾患や傾向などを持っている人には共通項があり、その共通項を”宇宙の方程式”と呼ぶのだそうです。
この宇宙の方程式を発見したのは、作家の小林正観氏(以下正観さん)であり、ご自身の著書『宇宙を味方にする方程式』でご紹介されています。
正観さんは人間の潜在能力についてや超常現象、超能力などに興味を持ち、旅行作家のかたわら研究を続け基本的概念提案者としても生前ご活動されていました。
長年にわたる研究により、正観さんが見つけた宇宙の方程式は2000個くらいにおよんだとのこと!
この宇宙の方程式を知ることで、劇的に症状が改善したという報告がたくさん寄せられたのだそうです。

花粉症になる人の方程式
花粉症の人には人格上の共通項があるのだそうです。
その共通項とは”完全主義者の人がほとんどである”とのことなのであります。
完全主義者というのは、完璧に物事をやらなければ気がすまないと思っている人です。
正観さんによりますと、完全主義者はスギ花粉が目の前を通り過ぎていくときに黙って見送ることが出来ず、全部吸い込んでおかないと気がすまないのだそう・・・
完全主義者とは完全にできる人のことを言うのではなく、完全に完璧にやらなくてはいけないと思い込んでいる人のことを呼ぶのだそうです。

たとえば、92点取れたのに「92点しか取れなかった、まだ8点足りない」といった感じで、「足りない足りない、まだまだ」と言っている人こそが、完全主義者とのこと。
何をやっても完全にはできない、ちゃんとできない、それで自分が嫌になって落ちこんでしまう・・・このような思い込みも同じく、完全主義者ということになるのであります。
完全主義者は、『十分足りているのに、そこに気が付かず満足できない=花粉症になりやすい』という方程式なのだそうです。
花粉症を治すには?
花粉症を治すにはいいかげんな人になると良いのだそうです。
いいかげんというのは、”良いかげん”という意味とのこと!
いいかげんで適当な人とは、”良いかげんで自分の能力に見合った自分の生き方をする”という意味になるのだそうです。
今あるものに満足して、背伸びをせず気楽に生きてみる、そんな生き方をして”良いかげんな人になってみる”というのであります。

正観さんの講演に参加したある男性は、20年間も花粉症で苦しんできたそうです。
自身では完全主義者ではないと思っているけれど、頑張っていたという感じがあったそうで、少しリラックスして今度の春を過ごそうと決めたのだそうです。
ちからを抜いて次の春を過ごしたら例年の90%の症状を抑え込むことが出来て、10%しか症状がでなかったとのこと。
ものすごく楽だったと語っていた男性ですが、最後に「来年は100%抑え込んでやろうと思います!」と言ったのだそうです。
やはりその男性は完全主義者だったというお話でありますw
人間はもともとミスの多い存在で、なかな完全にはできない・・・
ミスを犯しながら学習していくのが、人間のすぐれている点なのだから完全主義者はやめてみる!
すると、いつのまにか花粉症も改善されていくとのことなのであります。
アトピーの子がいる家庭の方程式
アトピーの人が家族にいる、もしくは子供がアトピーだという人の家には“家族の中に早口でしゃべる人がいる”という共通項があるのだそうです。
その早口でしゃべる人が家族や子供に向かって「早く早く早く早く早く・・・」と一日中言い続けているとのこと。
アトピーになる人というのは、大体がものすごく優しくて素直な人なのだそうです。

「早く早く」と言われるたびに、それに対して100%応えようとしてしまうとのことなのであります。
「うるせえな」などと口ごたえをするタイプの人は、ほとんどアトピーにならないのだそうです。
言われたことに100%従おうというような素直さをもっていて、なんとか応えようとして体が動かなくなり、内側から膿がでてきてしまう。
アトピーの人はそういう反応をしているみたいなのであります。
アトピーの子(家族)がいる人は『家族に早口でしゃべる人がいる=優しくて素直な子(家族)がアトピーになる』という方程式なのだそうです。
アトピー改善の秘けつ
アトピーの子供や家族は、その人に影響力を持っている人から「早く早く」と言われることで症状が出るのだそうです。
親子であったり、夫婦関係かもしれません。
アトピーの子供や家族に影響力を持っている「早く早く」と言っている人に話をして、「早く」というのをやめさせることが、アトピー改善の秘けつなのだそうです。
じっくり時間をかけて話をして、本人が動こうと思うまで待ってみるというのがポイントとのことなのであります。
アトピーだけに限らず、何もやっていない時間というのを認めてあげると子供はのびのびとおおらかに育つのだそうです。

反対に、何もやっていない時間を認めないと、すごくせわしなくて神経質な子供になるとのこと。
正観さんいわく、すごく楽しくて理想的な育て方・育ち方というのは、親が楽しそうに前を歩いていって、その背中を子供が追いかけるという形なのだそうです。
楽しそうに幸せそうに生きている親を見ていると、子供もそういう生き方をしたいと思うようになるみたいなのです。
そして親を一生懸命に追いかけるようになり、万引きしたり犯罪やイジメといったことに気がいかない・・・エネルギーがそちらに向かないとのこと!
子供に対して「早く早く」と強いないで、ボーっとしているところを認めてあげる。
ボーっとして何もしない時間が多ければ多いほど、伸び伸びとすこやかに育つ可能性があるのだそうです。
重要なポイントは親もみずからボーっとしている時間を持つことなのであります。
終わりに
正観さんのお話は、”人生は頑張らない方が上手くいく”といった考え方がベースとなっています。
せかせかと忙しく頑張って、足りない足りないと不満を言っていればそのような状況が続くことになり、反対に今に満足して頑張らず、喜んで感謝しているとなぜか上手くいくということです。
毎日が楽しくなる肩の凝らない人生論を語られています。
内容も難しいものはなく、誰でも簡単に実践できるものがほとんどです。
宇宙の方程式は、とてもわかりやすくてシンプルなのであります。
興味を持たれたあなた、『宇宙を味方にする方程式』ぜひ試してみてはいかかでしょう。
最後までご覧頂きありがとうございました!
